Category Archives: あそび塾

あそび塾について、情報発信します。

昨日は、服部緑地野外音楽堂に「ユメハネフェス2014」を見に行きました。

仕事でもお世話になり、最近個人的にも色々呑みながら夢を語り合うkogakusyu翔のリーダーの吉村さんが企画したイベントです。

「夢に、羽を添えたい」

若者たちが、夢に向かって、可能性を信じて、動き出すキッカケを一緒に応援したい、というkogakusyu翔の想いをカタチにしたイベントがこの「ユメハネフェス」です。

様々なジャンルのアーティストやミュージシャンそしてプロとアマチュア、学生さんがコラボした、ステージング。

限られた予算と時間の中、彼らの熱い想いが一杯詰まったイベントです。

荒削りな中にも、様々な工夫・アイデアがちりばめられていた気がします。
益々、洗練されていく気がします。

春・温かい陽射しの中、あのステージに立った若者たちの未来へのユメはどこに向っていくのだろうか・・・・・
一人ひとりの心の中に刻み込まれた「ユメ」が「羽根」を付けて未来に飛んでいくことを期待しています。
本当に、「やる」「やりきる」ことの尊さを、改めて感じさせていただきました。

得てして、「あかんやろ」「無理やろ」という諦めが先になっている昨今、とにかくチャレンジする、自分の想いをカタチにする、その行動力は誰にも文句の言いようの無いかけがえの無いエネルギーです。

まさしく、彼らこそ

誇り高き戦士です。

https://www.youtube.com/watch?v=dIoCiEakwVw

 

14年前になります。NHK大阪のホールイベントのリハーサル。
若い、ハツラツとした太鼓集団・・・・

舞台監督をしていた、私は、オープニングのリハーサルの為に、彼らのセッティングを見ていました。
そして、横笛からのイントロ、太鼓の音、その織りなす、素敵な音楽に、私はすっかり魅了されました。

それが、「kogakusyu翔」との出会いでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、何度か色んなイベントに出演頂きつつ、いちファンとして、応援し続けていました。

そして、昨日初めてサシで呑みました。
いろんな本音を語れたことは良かったですし、いちファンだけでなく、彼らの夢に一緒に、乗っかってみたい、と素直に思いました。

「夢」に「羽」をつけてみたいと・・・・・
彼らの企画してるイベント「ユメハネフェス 2014」
サポーターとして・・・・・・

14年前の衝撃的な「出会い」に感謝しつつ、これから未来の夢を紡いでゆくお手伝いをしたいと思います。

http://www.kogakusyu-sho.jp/

先日、仕事仲間であるKon-garaさんの作品展示があるということで、大丸心斎橋で行なわれている恒例のイベント
「ART Stream2013」を見に行ってきました。

初めてその作品を目にしたのは、3年ほど前になるでしょうか・・・私の友人の紹介でお会いしたのが、デザインをされている、牧野さん。そして、その後万葉文化館の七夕まつりや、明日村の光の回廊イベントに出展いただきました。

和紙の暖かみに斬新なデザインを施し、光をあてると、なんとも味わいのあるものに、なります。

是非、その良さを多くの人々に知って欲しいと思いつつ、先日はNHKに取材を受けてオンエアされてました。
なぜか、我がごとのように、嬉しく感じました。

そして、私の昨今のミッションを思わざる得ません、日本の様々な文化・伝統をいかに海外の人々に発信できるか、・・・・

イベント業界でお世話になり、30年弱。

私が出会った素敵な「日本の文化・伝統の表現者たち」
Kon-gara作品、その他にもユニークな書家の方々、切り絵作家、サンドアート作家さん、等々。

なんとか、海外へ伝達したいと。

最近は、海外にも友人が沢山できてきましたし、なんとかその友人達と連携できないものか、を考えます。

「日本の伝統をアートする」

今こそ、日出づる国・日本の伝統が世界にメッセージを送るべきだと、大げさにも考えています。ツꀀ窶鐀 場所:ツꀀ株式会社ニューズ

写真: 日本の伝統をアートする・・・・・</p>
<p>先日、仕事仲間であるKon-garaさんの作品展示があるということで、大丸心斎橋で行なわれている恒例のイベント<br />
「ART Stream2013」を見に行ってきました。</p>
<p>初めてその作品を目にしたのは、3年ほど前になるでしょうか・・・私の友人の紹介でお会いしたのが、デザインをされている、牧野さん。そして、その後万葉文化館の七夕まつりや、明日村の光の回廊イベントに出展いただきました。</p>
<p>和紙の暖かみに斬新なデザインを施し、光をあてると、なんとも味わいのあるものに、なります。</p>
<p>是非、その良さを多くの人々に知って欲しいと思いつつ、先日はNHKに取材を受けてオンエアされてました。<br />
なぜか、我がごとのように、嬉しく感じました。</p>
<p>そして、私の昨今のミッションを思わざる得ません、日本の様々な文化・伝統をいかに海外の人々に発信できるか、・・・・</p>
<p>イベント業界でお世話になり、30年弱。</p>
<p>私が出会った素敵な「日本の文化・伝統の表現者たち」<br />
Kon-gara作品、その他にもユニークな書家の方々、切り絵作家、サンドアート作家さん、等々。</p>
<p>なんとか、海外へ伝達したいと。</p>
<p>最近は、海外にも友人が沢山できてきましたし、なんとかその友人達と連携できないものか、を考えます。</p>
<p>「日本の伝統をアートする」</p>
<p>今こそ、日出づる国・日本の伝統が世界にメッセージを送るべきだと、大げさにも考えています。

光陰矢の如し・・・・・
本当に毎日が過ぎるのが早いですね。

我々の仕事は本番日に向けて作業・調整などを行なっているので、本番日までの限られた期限の中で、最高潮の流れをそこに持っていくように準備万端にしておかないといけません。
準備で70%はそのイベント(本番)は決まっていると言っても過言ではないでしょう。

先日、日曜日は「大人の学園祭縲恟Hの陣縲怐vということで、前回に続いてお手伝いをさせていただきつつ、今回は積極的に色々なアイテムに参加させて頂きました。
まず、自分が体験していないことは、人には勧められませんので・・・・・・

ということで、
タロット占い、整体施術、西洋占星術、足ツボ、タッピングスプーン曲げ、似顔絵、カラーボイス、「知って得する 成功体質創り」セミナー、落書き・楽描き・らく描きでコワス壁をつくる?、などなど・・・・・

それぞれのアイテムでの発見があり、とても面白く、時間がアッという間に過ぎていきましたが、

とりわけ、毎回やっているのが、カラーボイス。
パソコンを使って声の周波数分析により数値化し、色と波形という形で視覚化することによって「今」の自分の心の動き、「これから」の自分の向かう未来をみて頂きます。

占いなどもそうですが、すべて信じているわけではないですが、これからの指針として、捉えることも必要と感じます。

こんな素敵なアイテムをお持ちの皆さんが活躍できる場を、もっともっと作っていけたらと、思います。

そういえば、西洋占星術では、「あなたは、演じるほうではなく、そのかたのプロデュースすることで、成功する人です」って言われました・・・・まさしく今からの私のミッションかもしれません。
誰と出会い、何を選び、そしてどこへ向かうのか、これからの自分自身が楽しみです。

大人の学園祭、満喫した日曜日でした(笑)

写真: 光陰矢の如し・・・・・<br />
本当に毎日が過ぎるのが早いですね。</p>
<p>我々の仕事は本番日に向けて作業・調整などを行なっているので、本番日までの限られた期限の中で、最高潮の流れをそこに持っていくように準備万端にしておかないといけません。<br />
準備で70%はそのイベント(本番)は決まっていると言っても過言ではないでしょう。</p>
<p>先日、日曜日は「大人の学園祭縲恟Hの陣縲怐vということで、前回に続いてお手伝いをさせていただきつつ、今回は積極的に色々なアイテムに参加させて頂きました。<br />
まず、自分が体験していないことは、人には勧められませんので・・・・・・</p>
<p>ということで、<br />
タロット占い、整体施術、西洋占星術、足ツボ、タッピングスプーン曲げ、似顔絵、カラーボイス、「知って得する 成功体質創り」セミナー、落書き・楽描き・らく描きでコワス壁をつくる?、などなど・・・・・</p>
<p>それぞれのアイテムでの発見があり、とても面白く、時間がアッという間に過ぎていきましたが、</p>
<p>とりわけ、毎回やっているのが、カラーボイス。<br />
パソコンを使って声の周波数分析により数値化し、色と波形という形で視覚化することによって「今」の自分の心の動き、「これから」の自分の向かう未来をみて頂きます。</p>
<p>占いなどもそうですが、すべて信じているわけではないですが、これからの指針として、捉えることも必要と感じます。</p>
<p>こんな素敵なアイテムをお持ちの皆さんが活躍できる場を、もっともっと作っていけたらと、思います。</p>
<p>そういえば、西洋占星術では、「あなたは、演じるほうではなく、そのかたのプロデュースすることで、成功する人です」って言われました・・・・まさしく今からの私のミッションかもしれません。<br />
誰と出会い、何を選び、そしてどこへ向かうのか、これからの自分自身が楽しみです。</p>
<p>大人の学園祭、満喫した日曜日でした(笑)

終身雇用、年功序列という言葉も徐々に死語になりつつある、日本の雇用形態・・・・・・
TPPなど、まさしく、日本国内だけで考えるには、無理なグローバル経済の中で、いかに生き残っていくか。

そして、これは個人の問題でもあります。雇用形態が変わりつつある中で、労働力も海外から・・・・
会社(工場)は労働力の安いところへ・・・・

昔は、本業以外にアルバイトしたりして「副業」をもって小遣い稼ぎをしてたものですが、

これからは、「複業」の時代かもしれません。

雇用形態の変化とともに、残業代も出ない企業との関わりをどう考えるか・・・・

高齢化社会とは高齢者も働くということ、しかし効率化の中でどうその雇用を確保していくか・・・・
難題はまさしく山積みの中で、「複業」の考え方は非常に重要かもしれません。

「副業」時代はなんとなく、隠れて感がありましたが、
「複業」時代は、その可能性を発揮していく時代かもしれません。

何を選ぶか、誰とやるか、条件は色々ありますが、我々個人もグローバルな思考を持つ時代になった気がします。